新常識!応用行動分析学(ABA)を活用した時間管理テクニック
行動科学の面白い視点って、心理を見ないことなんです。 心理学のくせに、心理を見ない。だからこそ、心理がよくわかる。 みたいなニュアンスですが、伝わりますかね? 例えば「仕事が忙しい!重要なことやる時間がない!」と嘆いてい...
行動科学の面白い視点って、心理を見ないことなんです。 心理学のくせに、心理を見ない。だからこそ、心理がよくわかる。 みたいなニュアンスですが、伝わりますかね? 例えば「仕事が忙しい!重要なことやる時間がない!」と嘆いてい...
現代の課題として、人の確保が難しい。確保をしても定着しない。 など、人材に関するお悩みは尽きることがないですよね。 人材や人手不足の結果、倒産をする会社も増加傾向にあるって知ってましたか? 帝国データバンクでは、2023...
ある営業の方にお話を伺うチャンスがあったんです。 そのかたは、結構な頻度で成約を実現できる営業のプロフェッショナルなんですが、せっかくなので「仕事ができる人の習慣ってなに?」って聞いてみました。 そしたら、今すぐにでも使...
行動科学を使えば、好きな行動は増やして、余計な行動は減らすことができるようになるんですが、これをどう活用したらいいか?って、よく質問にあがります。 強いて言えば「習慣化」なんていかがでしょうか? 行動と習慣て、イメージし...
お疲れ様です。櫻井です! このブログは、気づけば時間が足りないという経営者に向けて発信しています。 日頃から、私の周りの経営者の皆さんのアイデアや行動力には尊敬を感じてるんですが、常に忙しそうにしている姿を見かけるんです...
行動科学って聞いたことありますか?なかなか馴染みのない言葉かなと思います。 私12年間、イルカの調教師という仕事をしていました。イルカにジャンプとかを教える人です。 あのイルカに、ジャンプとかを教えるにも行動科学を使いま...
突然ですけど「無駄」について、どう思います?まぁ、好きな人はいないですよね笑 実は、私個人的には無駄って結構好きなんです。余裕のある中で、贅沢な一瞬に感じません? と、雑談は置いておいて本題。 今日は気付けば消えてる「時...
お疲れ様です!さくです。 やることが多くて全部のタスクが優先順位高い!そんな方に向けて、今日の1記事を書いています。 そもそも、時間って全人類に平等に与えられた資産ですよね? 変な話、時間の使い方で人生も変わってきます。...
コロナの時代からコーチングをお仕事にされる方々が増えたって知ってますか? 2023年は個人の時代で、会社員から個人事業主に転向される方も多くいらっしゃる中で、急激に需要が高まったコーチング。 ちなみに、コーチング受けたこ...
行動には「再現性」があります。これは行動科学でも、しっかり研究されているので、なぜ失敗を繰り返すかなぜ成功者は何をやっても成功するのかも、行動から分析する事が可能です。 自己啓発では、よく「人生を変える」をキャッチコピー...